エルニドへ行こう(⁎˃ ꇴ ˂⁎)ッ
こんにちは。 海外旅行が大好き!Natsuです。 ツアーだと自分の行きたい所に行けない。時間が決まっていてゆっくりできない。 なにより団体行動が苦手(笑)。 そんな私の海外旅行はすべて自己手配で行きたい所に好きな時間で回っています。 これからエルニドへの旅行を自己手配で行きたいなと思っている方の参考になれれば嬉しいです! では、さっそくエルニド旅行のスケジュールをご案内◟(๑˃̶ ੪ ˂̶๑)◞
かかった費用もupするので参考になれば嬉しいです♡
エルニド〜スケジュール〜
1日目:出発 El Nido & Lio
2日目:Cauayan Island Resort
3日目:Cauayan Island Resort
4日目:El Nido & Lio
5日目:帰国
エルニド旅行!〜1 日目〜
いざエルニド♪
羽田〜マニラ🛩
なんと2:10発です! 午後ではなく午前です笑
深夜便は短い日数での旅行の定番ですね!
これがあるから、短期間で海外に行けちゃうのです(⁎˃ ꇴ ˂⁎)ッ
海外便の特権ですね!!
では、頑張って出発〜(。˃ ᵕ ˂。)
羽田からマニラ空港までは2:10〜6:10と5時間のフライトです!
マニラ空港で国内線に乗り換えです。
エルニドまではAIR SWIFT航空しか飛んでいないため、悪名名高いマニラ空港ターミナル間移動です(゚∇゚;)
もちろんタクシー移動はボッタクり価格なので要注意です!
面倒なので配車アプリGrabで移動を計画していたのですが、なんとタイミングよく循環バスが来ました!
(Grabについては別記事で紹介しますね♪)
マニラ空港からエルニド空港までは11:00〜12:10をチョイス!
通し券で買えないため、遅延しても乗れそうな余裕を持った時間の便を選択しました。
AIR SWIFTはマニラ空港の第4ターミナル(国内線)です。
古いブログなどにはAIR SWIFTの専用ラウンジやリゾート機云々書かれていることがありますが、そんなもの一切ありません。
ただの普通の国際線です。(AIR SWIFTの飛行機自体は高級なので観光客メインです)
国内線なのでレストランはありません。小さい売店やカフェがある程度です。
また、ターミナル内で現地SIMカードが買えます。
料金は町中と比べても手間隙を考えればターミナル内で購入で十分かと思います。
設定どうするの?って声にお応えします!!
なんとスマホを渡せば最後までショップの人がやってくれます!
使っているSIMカードを渡されるので絶対に無くさないでね(ノ°ο°)ノ
私たちは、主人がいつもSIMを交換してテザリングで使っています。
海外でのSIMは、プリペイドの現金支払いなので、使いすぎて金額が!!ってことはありませんので心配ご無用です(*´∀`*)
フィリピン国内通話もできるので、1台あれば便利です(〃▽〃)
しゃべれるの?!
もちろんジャパニーズonlyの私たち。気持ちが通じればオールオッケー♡
エルニド到着
エルニド空港に到着です!
リゾート専用空港ということもあり思いのほかコンパクトな空港です( ゚д゚)!!
これから、ホテルに向かいまーす!
エルニドのホテルは基本的に送迎がついているので送迎をお願いしましょうヾ(。˃ ᵕ ˂。)
ホテルまでは、良い意味で期待を裏切られました!
ワクワク南国気分でテンションMAX!!
無事にホテルに到着しました。
チェックイン時間前だったのですが、部屋が空いていたのかすぐに部屋に案内してくれました。
このホテルにはウォーターサーバーが共有スペースに置かれてい他ので、その水を飲んでいました!(心配な方は水を買ってくださいね)
よし、海だーの前に
まずは腹ごしらえ♡(腹は減っては戦は出来ぬw)
何軒かレストランがあるなかで、ガッツリ食べたい派な私達は、、、、
やっぱり中華最高♡
Lioリゾートエリア
なんと、Lioはインスタ狙いか!ってごとくインスタ映えスポットの宝庫です。
女子はテンション上がること間違いなし♪
ビーチは遠浅の砂浜が続き砂も石が少なくキレイ(。˃ ᵕ ˂。)
桟橋も砂浜やビーチに溶け込み素敵です!
皆さん思い思いに過ごされていました♡
Lioを満喫しエルニドタウンに足を伸ばしてみようと、無料送迎バス乗り場まで行くと、、、、、
行った後だ(゚ロ゚;)
どうしようか、思案していると何やらトライシクルを発見!
危険かなぼったくられるかなと心配しながら向かうとトライシクル乗り場でもきちんと係員(安心♪)
な、なんとエルニド〜Lio間は片道300ペソ(*゚Д゚艸
もちろんケチな私達は無料送迎まで時間を潰して向かいました。
※エルニドタウンまでのバスは先着順で整理券をもらえますので、もらって後に時間潰しに出てくださいね!
エルニドタウン
エルニドタウンに来て、フィリピンらしさを感じることができました(,,´•ᴥ•`,,)
かと言って、治安が悪いわけでもないのでブラブラと街並みを散策したりしました。
アイランドホッピングツアーの人達は、なかなかの大所帯で出発していましたよ。
それはそれで楽しそうでした(。˃ ᵕ ˂。)
疲れてきたので、ひと休憩。
カフェに入りました!
やっぱり暑い夏はマンゴーシェイクですよね!
と何やら、隣ではマンゴーバナナシェイクを飲んでる主人が、、、、。
な、なんやそのメニューは?!
そんなのmenuになかったやん( ;∀;)
※ メニューになくてもとりあえず頼めばいいらしいです笑
サンセット
サンセットをどこで楽しむかということに頭を悩ましました。
エルニドの海はなんか、サンセットを楽しむというより、、、、、、。
事前調べもしなかったのでLioに戻ることにしました。
Lioへはもちろんトライシクル!
そこはタイムイズマネー♪ですよねwww
ビーチで談笑しながら夕日が沈むのを待ちます♪
そして徐々に日が落ち、、、
地平線に沈む夕日を見て思わず涙がこぼれそうになりました。
ビーチを後にすると、、、
ライトアップされているのではありませんか(ノ°ο°)ノ
や、やるなエルニド!!
エルニドでのディナー
お昼にみたエルニドタウンでのピザ屋さんがどうしても気になり、
ピザを食べにだけタウンまで行きました笑
皆さんも、食事のための移動は苦になりませんよね?(⁎˃ ꇴ ˂⁎)ッ
美味しそう!
ワクワクしながらピザの焼き上がりを待ちます♪
手際良く店員さんがピザ生地を捏ねて作っていきます。
途中で、、、??????
と何なら◯○な予感Σ(゚∀゚ノ)ノ
完成!!
おぉー美味しそうではありませんか!!!(。˃ ᵕ ˂。)
、、、、、、、、、、、。
う〜ん(゚д゚ )
ここはフィリピン、エルニド。
「最後の秘境だよ」と自分に言い聞かせます笑
秘境でピザが食べられただけでも良しとしましょう!
硬い昔ながらのピザトーストと思えば美味しくいただけます♡
ごちそうさまでした◟(๑˃̶ ੪ ˂̶๑)◞
ホテル
エルニドでの滞在のメインは1島リゾートです♪
ですが、1島リゾートはなかなかお高いので、
節約が大事!到着時と出発時はホテル滞在が短くなるとケチな考えで初日と最終日はエルニドのホテルにしました。
かといって、安すぎてシャワーやトイレ不安もあってはいけないので、
今回は新しいLioの「Balai Adlao ホテル」にしました。
ホテルはとても綺麗で過ごしやすかったです(。˃ ᵕ ˂。)
《短い日数で楽しめる国内/海外旅行を発信》
• @veltra_official reporter
• @hayari_tabi トレンドメーカー
• @stayway_girls writer
“短い日数で楽しめるモデルプラン”を観光地やホテルさんと一緒に作っています。
・取材、商品撮影、PR etc…
・旅メディアで執筆しています。
コメント